ITOKURA’s Ofiice

仕事に活かせる"人間力"を中心に発信しています

あなたの今の欲求レベルは?

おはようございます!イトクラです!

今回は…タイトルでピンときた人もいるかもしれません。

あの有名な『マズローの欲求5段階説』について、改めて一緒に考えてみましょう!

 

今、あなたの1番の欲求はなんですか?

 

心理学者のアブラハム・マズローは、人間の心理的欲求を5段階に分類しました。

 

それぞれの段階は

【下位の欲求が満たされると上位の欲求に移行する】

という仮説を立てました。

 

これが『マズローの欲求5段階説』です。

 

①生理的欲求(生存本能)

②安全欲求(安心感)

③社会的欲求(愛情、友情)

④承認欲求(評価)

自己実現欲求(自分らしく)

 

人の欲求はレベル①からスタートし、満たされることで次のレベルにいきます。

 

これを理解することで、今の自分は何を求めて、次に何を求めるのかを自己分析することができます。

 

また、人の欲求レベルを理解できると、あなたのするべきことや、相手との人間関係を築いていくヒントになると思います。

 

それでは、詳しくみてみましょう。

 

 

【①生理的欲求】

食べ物や水、睡眠など、生きるために必要な基本的な欲求です。

これらが満たされないと、人は【生命の危機】に陥ります。


【②安全欲求】

身体的な安全や健康、経済的な安定など、生きるために必要な安心感です。これらが満たされないと、人は【不安や恐怖】に苛まれます。


【③社会的欲求】

家族や友人、恋人など、人との関係や愛情です。これらが満たされないと、人は【孤独や劣等感】に悩みます。


【④承認欲求】

自分の能力や価値、貢献など、自分自身や他者からの評価です。これらが満たされないと、人は【自信や尊厳】を失います。


【⑤自己実現欲求】

自分の可能性や目的、創造性など、自分らしく生きることです。これらが満たされると、人は【幸福や充実感】を得ます。

 


以上のように、マズローの5段階説は、自己実現に向けての心理的欲求の階層を示しています。

しかし、これは固定的なものではなく、個人や状況によって変化する可能性があります。

 

例えば、自己実現欲求が満たされている人でも、生理的欲求や安全欲求が脅かされたら、それらを優先的に求めるでしょう。

また、自己実現欲求は、人によって異なる内容や程度を持つでしょう。

 

また、この5段階にはさらに分類があります。

******************************************

①生理的欲求②安全欲求

=物質的(生命維持)

 

③社会的欲求④承認欲求⑤自己実現欲求

=精神的(心を満たす)

******************************************

①生理的欲求②安全欲求③社会的欲求

=外的(外的環境を満たす)

 

④承認欲求⑤自己実現欲求

=内的(内面を満たす)

******************************************

①生理的欲求②安全欲求③社会的欲求④承認欲求=欠乏欲求(不足を満たす)

 

自己実現欲求=成長欲求(自身を高める)

******************************************

 

マズローの5段階は、自分の心理的欲求を理解するための一つのツールです。自分の欲求がどの段階にあるのか、それらが満たされているのか、満たすために何ができるのか、といったことを考えることで、自分の人生に向き合うことができます。

 

自分の心理的欲求を満たすことは、自分の幸せにつながるだけでなく、他者との関係や社会への貢献にも影響を与えます。

 

自己実現欲求を満たした人はさらに上の

 

【⑥自己超越欲求】

 

というものがあります。

自分のための欲求を超越した社会貢献活動で、寄付や貧困支援などがそれに当たります。

 

 

 

いかがだったでしょうか?

長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださって本当にありがとうございました。あなたの心理的欲求が満たされることを願っています。

 

参考になったと思っていただけたら、いいね、コメント、読者登録もぜひよろしくお願いします😊